経済的自立を目指すなかで始めたことの一つ。
へそくりを貯める
そのための通帳を作りました。
私が作ったのはネット銀行のPaypay銀行です。
選んだ理由は単純にヤフオクを利用していたから。
ネット銀行なので、通帳もないしバレる可能性が少ないかなと思っています。
楽天銀行も人気のようですが、楽天証券を使用しているため、楽天銀行を所持していることは夫にも容易にわかってしまうでしょう。
主なへそくりの捻出方法は、
・メルカリで獲得したメルペイを使用して食料品を購入→購入代金をへそくりに回す
・なるべくネット購入を利用して、ポイントを貯める→貯めたポイントで消耗品を購入し、購入代金をへそくりに回す
・現金で支払いの月謝や集金の際にちょろまかす
我が家は月額で生活費を夫からもらうようになっています。
その中でやりくりしていますが、レシートチェックが入ります。
何年か前に夫に「お前のお金の管理は不透明だから、これからは俺がやります。レシートチェックもするのでレシートを取っておくように」
と言われたので、レシートを夫が作ったレシート入れに入れています。
しかし事務処理が大嫌いな夫は、自分で言ったはいいけれどレシートチェックはほぼしていない.
レシートにはしっかり「メルペイ払い」と書いてありますが、気づいていないぽいです。
そして教育費については私が払っています。
引き落としの教育費用はごまかしがききませんが、現金払いの分は多めに降ろしておいて、いつでも支払いできるようにしています。
こちらも夫はまるで関与していないので、ちょろまかしやすいのです。
結局、出所も私の通帳、行先も私の通帳なので、単にへそくりの通帳に移動するという事ですね。
それでもへそくりとしてのお金が貯まることは私にとって価値が高いことです。
主に精神的に😊
コメント